えびすい@ALPHA公式ブログ

Googleマイビジネス&Webマーケティングと高田馬場に関して綴る雑記ブログです。

はてなブログに引越!楽になった事2つと引越で大変な事1つ

 

f:id:ebyan:20160307211503j:plain

お世話になります。えびすい@ALPHAです。

このたび、JUGEM(ブログ)からはてなブログに引越しました。


理由は、この記事でも読んでみてください。 

blogs.alpha-com.co.jp

 

昨日7日(月)に1本目の記事を投下して、これが二本目の記事になります。




1.サイドメニューの編集がむちゃ楽(JUGEM比)



この部分、いろいろ試行錯誤したい箇所です。他の自社サービスやコンテンツのへのリンクを上に持ってくるのか、人気記事へのリンクを持ってくるのがいいか。

JUGEMは、こんな編集画面でした。

f:id:ebyan:20160307211857j:plain



HTMLの編集です。
HTMLが初めての人はかなり辛いと思います。
HTMLがわかっている人もおそらく、この項目どのへんだっけ、そもそもここサイドメニューだっけと確認しながらは辛いです。


はてなブログは、こんな感じです。

f:id:ebyan:20160307211844j:plain


今となっては標準的な、サイドメニューの編集方法です。
HTMLをいじる必要ゼロです。
いじるとしたら、カスタムのHTMLタグを貼り付ける時くらい。


戦後闇市の写真と、高度経済成長時代の万博の写真の対比みたい。
JUGEMとはてなブログのリリースは10年も差がないのですが。


2.独自ドメイン(サブドメイン)の設定は意外と瞬殺



うっかりJUGEMでブログを始めてしまったのは、使っているレンタルサーバーがロリポップ!(GMOペパボさん)なので、管理画面からポチッとするとすぐに無料で独自ドメインのサブドメインを使ったブログを開始できます、というのがあったらからです。

その手前、独自ドメインを使うと有料になるはてなブログを、それだけの理由で避けたのですが。

でも、もう心を決めたら早いです。

 

help.hatenablog.com


このページで説明している通り、ムームードメイン(GMOペパボさん)のここに入力して終わり。

 

f:id:ebyan:20160307211946j:plain


数秒後には、こちらも有効表示に変わりました。

 

f:id:ebyan:20160307211854j:plain



ドメインの設定云々となると、やったこと無い方はなにか技術者ちっくな作業と思うかもしれませんが、今となっては楽天の会員登録をしてネットで買い物するほうがむしろ難しいかもです。


そして、大変だった事。引越の仕方を間違った。



結論から言うと、この記事のとおりにするしか無いです。

good-things.hatenablog.com


書き出して、書き出したファイルを引越先に読み込ませる。
画像は引越できない。引越先に画像を再度アップロードして、それを1枚1枚リンクを貼り直す。
引越元での画像管理をきちんとルール付けてしていて、引越先でもそのルールののっとってアップロードできるなら、書き出したテキストファイルの画像リンクを置き換えれば、いくばくかは楽になるんだろうけど。


なぜに間違ったかというと、現在ブログを書くのに、MarsEditを使っているのですが、このMarsEditのMedia Managerを見て、これ、画像をローカルにも持っているっぽいから、一旦ドラフトフォルダに引越元の記事を保存して、そこから引越先へ記事をポストすれば、画像も一緒にアップしてくれると早とちりしたから。

 

f:id:ebyan:20160307211853j:plain


画像も一緒にポストする事はないです。このMedia Managerに表示されている画像はサーバーの画像を表示している。

結局のところ、あとからこれをみて気づいたのでした。引越元のサーバーをみてる!って。

f:id:ebyan:20160307211900j:plain


画像もいずれは引越せねばなのですが、こちらのカスタムURL「/entry/2016/03/07/080000」部分がデータをアップロードした日付のほぼ同じ時刻のリンクになってしまうのが気持ち悪くて、すべて元々の記事をアップした日付に修正しました。

そして、この記事を書いています。

MarsEditではてなブログ向けに新規で下書きを書いて、アップしました。

 

実際に使い始めてのもろもろは、またべつの機会にでも。

 

 

 

MarsEditは、そういうことで引越後も使っています。

ローカルのエディタ感覚でがしがし書けます。

ブラウザの管理画面で保存かけるのはまどろっこしいですが、これだといちいちアップしないですから。
最近は、サブスクリプション型が多いので、買い切りでこの値段はかなり安く感じます。

MarsEdit - the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more.

MarsEdit - the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more.

  • Red Sweater Software
  • ソーシャルネットワーキング
  • ¥4,800

 ↑このiTunesリンクも貼れて、非常にうれしい。