えびすい@ALPHA公式ブログ

Googleマイビジネス&Webマーケティングと高田馬場に関して綴る雑記ブログです。

創業スクール・販路開拓のセミナー、東京三協信用金庫高田馬場本店にて登壇しました

f:id:ebyan:20170423185327j:plain

お世話になります。えびすい@ALPHAです。

世間的には日曜日ですが、中には起業(創業)に向けてセミナーを受ける人もいるのです。

小職が今回担当することになったのは、毎週日曜日に全四回開催する「創業スクール」というシリーズの最終回。

使ったスライドは、スライドシェアにアップしましたので、ご笑覧ください。

www.slideshare.net

特定創業支援事業って?

このセミナーは、新宿区の特定創業支援事業で、簡単に言うと創業するにあたって知っていてほしい分野の知識を4回にわたって講義し、全部受講したら創業するときに特典を与えましょう、という政策の一環なのですね。
徒手空拳、勢いで起業するより、すこしでも知識を身につけてから起業した方が、事業の頓挫する確率が低くなる、というのを狙っているのだと思います。

f:id:ebyan:20170423185325j:plain
(この後満席になりました。念のため…。)

実際、この4回を受講してから創業すると、いくつか特典があるのですが一番わかりやすいのは登録免許税が軽減されます。株式会社の場合は75,000円の軽減。
法人格によって軽減の額が違うのですが、それにしても75,000円お得って、創業期にはとてもうれしいことです。仕入れ費用の上積みや、よりいいスペックのパソコンを買うための費用に回せますね。

高田馬場の有名店を勝手にSWOT分析

まあ、そんな4回連続セミナーの4回目を担当させていただいたわけです。

トピックとしては、マーケティングの話も交えなくてはならないので、せっかくなので高田馬場の有名店を勝手にSWOT分析したりしました。
一部の受講生の方は、めっちゃ目を輝かせて聞いていただいて、うれしかったです。

後半は、ぼくの得意なWebをどう使っていくかの話。

ぼくや、周辺の方々にとっては当たり前な知識、情報なのですが、業界業種が違うと知らない方が多いのはこういう機会をいただくたびに驚かされます。

たしかに、ぼくも他業種のTipsなんて知らないですからね。

高田馬場駅前9階からの眺望

高田馬場駅前は意外と眺望を楽しめる場所が少なくて、普通の人が入れるのはビックボックスの上の飲食店からか、戸塚出張所の屋上からぐらいでしょうか。
最近は、住友不動産のビルができたので、そこからは眺望が良さそうですが、住んでいる人か働いている人限定ですよね、たぶん。

今回、東京三協信用金庫さんの9階からの眺めを堪能させていただきました。

高田馬場界隈の方にはおなじみ、学生ローンの看板を間近で見ることができました。

f:id:ebyan:20170423185326j:plain

反対側のベランダからは、スカイツリーが見えました。 面白いのは、東京三協信用金庫の方々、スカイツリーが見えること、ぼくの指摘ではじめて気づかれたみたいです。

f:id:ebyan:20170423185323j:plain (右端にちらっと。)

そして、おなじみのビッグボックスとロータリー、この角度からの眺めは新鮮ですね。

f:id:ebyan:20170423185324j:plain

最後に

無難に終了した体を装っていますが、開始前にはあせりました。

事前に、ぼくのMacBookからHDMIっていう規格でプロジェクターを使って投影する段取りで、VGA端子変換ケーブルを使う予定だったのですが、これがケーブルを挿してもスクリーンに投影されない。

だいぶ焦りました。

東京三協信用金庫さんで元々用意してあったノートPCに、最新のプレゼン資料をUSBで移して使おうと思ったのですが、金融機関さんなのでUSBを勝手に挿しちゃいけないんですね。

事前に印刷用に送付していた資料で前半は凌いで、たまたまいらっしゃった、ぼくがお世話になっているCASE Shinjukuのスーパー中小企業診断士兼華麗なインフラ担当者、且つ、新宿区立創業支援センター・センター長、田中さんに助けを求めたら、なんとVGA/USB-C接続ケーブルを新宿のヨドバシカメラまで買い求めに行っていただいたようで、後半はMacBookから直接投影することができました。

case-shinjuku.com

めっちゃ助かりました。ありがとうございます。

ぼくにとってのこの文章の要旨はこの「最後に」なのですが、興味がございましたらスライドにもお目通しのうえ、もっと具体的なご相談にものれますので、ご連絡いただけいれば幸いです。

以上。